IgA腎症のわたし

難病“IgA腎症”を患うアラサーのブログです

IgA腎症と分かるまで②腎生検-入院2日目

こんにちは!
間が空いてしまったのですが、今回は入院2日目、そう、
腎生検を行った日のことを書いていきたいと思います。
はじめにお伝えしておきますが、私の場合はかなり痛く、
悲惨な思いをしたので、あまり知りたくないなぁという方は、
読まないほうがいいと思います。

前日の夜は緊張して浅い眠りになってしまいましたが、
起床時は更なる緊張のためか、逆にスッキリしていました、、笑
起きてすぐに、採血、脈拍、血圧を測ります。これは毎日行います。
CT検査を受けて、半分の量の朝ごはんを食べ、シャワーを浴びます。

その後、人生で初めての点滴。ずっと針が刺さっている状態が怖く、
違和感あります、、ずっと点滴を気にしていました。
そして、とっても嫌だった尿道カテーテル・・・・とうとうこの時がきました。
いろいろなブログを読み、うまくいかなかったときの痛みに怯えていましたが、
看護師さんがベテランさんかつ、初めてということを伝えていたので、
声掛けもあり、スムーズにいき、問題なく終えました、、!!
入れるときだけ少し痛く、その後は大丈夫です。
点滴と尿道カテーテルは明日の正午まで共にします、、
15時から腎生検の予定でしたので、それまでは本を読んだり、ヒルナンデス見たり、
両親と旦那がきてくれたので、和やかに話したりゆっくり過ごしました。

そして、とうとう時間がやってきました。
よくあるオペ室でやるのではなく、同じフロアにある処置室にて、
ベッドごと移動して行います。ここでみんなとはお別れで、
不安と恐怖で泣きそうになりました、、、、、
腎生検で何か起こることはほぼないのですが、
でも、100%リスクがないわけではないので、怖かったです。
腎臓に針を刺すのですからね、、
処置室に入ってから、先生や看護師など4~5人ほどいらっしゃり、針を刺すための、
位置決めのためうつぶせの状態であちこち身体を動かしました。位置が決まり、
局部麻酔。これが痛い、、針が刺さって、どんどん液体が広がっていくかんじです。
その後すぐに腎生検スタートです。左腰下あたりに針を刺されます。
めちゃくちゃ痛い。

前置きとして、主治医や事前の説明では局部麻酔もするし、細い針だから
痛みはそこまでなく、むしろ、腎生検後にじっとしているほうが辛いよ、
と言われていました。なので、ここまで痛いとは想像していなかったです、、、
通常は痛みがあまりないはずなのに、私はとても痛いので何かおかしいのかな?
とも不安に思いました。グイグイ中に押し込まれて、破壊されていくかんじです。
(※人によって感じ方は異なります。あくまで私が感じたことです)
うつぶせの状態なので、もちろんどうなっているか見えないですし、
局所麻酔なので、先生たちの話声などは聞こえ、「なかなかうまくはいらない」
と聞こえ、不安と恐怖でした。
針を刺され、腎臓までたどり着くと、先生から息を吸ったところで呼吸を止めて、
と指示されます。そして採取し、針が抜かれます。これを4回ほど繰り返します。
腎生検が終わったあと、10分ほど圧迫止血されます。
そして、仰向けになり、処置室から自分の部屋へとまたベッドごと移動します。
何とか終わったことと家族の顔が見れ、泣きました、、
私の場合、腎臓まで筋肉が想像以上にあり、なかなか針が入っていかず、
苦戦したとのことです。はぁ、、、約50分くらいの腎生検でした。
家族に頑張ったね!と励まされ、なんとか気持ちが落ち着き、
動けないので夜ごはんも食べさせてもらい、元気を取り戻しました!
このときが一番元気でした笑 このあとは動かずにじっとしていればいいんだ!
と思ってたのですが、
これがとっても辛いです。

仰向けのまま、寝返りも不可、ひたすらじっとしていなくてはいけないです。
腰とベッドの間に砂袋を置き、圧迫止血をずっとします。
最初はそこまで痛みがなかったのですが、徐々に痛みが出てきます、、、
砂袋をどけたい、身体を動かして、痛みを和らげたいと思っても、
してはいけないのです、、、、痛み止めは4時間おきに3回までと決まっていて、
簡単に痛み止めが使えません、、、もう地獄です。
私はどこでも寝られ、睡眠欲も人より何倍もあるのですが、
痛すぎて寝られませんでした。痛みを耐えて、耐えて、耐えて、一晩過ごしました。
頭の中はひたすら痛すぎる!辛すぎる!でした笑

腎生検の一日はこんなかんじです。今でもあのときのことは最悪な思い出です。
事前にいろんな方の腎生検の体験談を読みましたが、いざ自分が体験して思うことは、
本当に人によって痛みの大きさが違うなぁということですね、、、
ここまで辛いと思っていなかったので、反動がすごかったです、、、
とても辛くて痛いんだよ、という気持ちで挑んでいれば、もう少し
違っていたかもしれません、、
次は、腎生検後の退院までのお話をしたいと思います。